雷対策コンサルティング
北陸地方は全国トップクラスの激雷地区
雷対策はもうお済みですか。北陸地方は、夏だけでなく、冬にも強力なエネルギーを持つ雷が発生します。
シベリアからの冷たい強風と海水との温度差が原因で、日本海側では冬にも雷雲が発生します。
雲底が数百メートルと低い(放電距離が短い)、落雷の範囲が広い、雷撃時間が長いというのが冬の雷の特徴です。
落雷一度のエネルギーは、夏の雷の100倍以上に達することもあります。そのため、電気設備・通信設備などへの被害は、落雷地点の半径2kmにもおよぶことがあり、特に注意が必要です。
このような雷の被害を受けないために、ぜひ当社にご相談ください。




雷対策の基本概念

保護対象設備の雷サージ侵入経路(接地線、電源線、通信線など)に耐雷対策機器を設置し、雷被害の発生を抑制します。(図参照)
雷サージとは、雷によって発生し、電源線、通信線、電気・電子機器に加わる異常な過電圧または過電流のことです。
雷対策の例
保護したい機器(設備)と接地の間にSPD(避雷器)を取り付け、雷による過大な電流をバイパスするとともに 過大な電圧を制御します。

雷対策の具体例
住民の半数以上が被害:落雷多発地域をレスキュー!
それは一本の電話から始まりました。
「たび重なる雷被害に困っている町があります。何とかなりませんか。」

すぐに北陸電力雷センター、音羽電機工業、富山電気ビルデイング、そして北陸計器工業の4社でつくる「チーム雷Dr.」を招集。電話を受けた数日後には、「チーム雷Dr.」のスタッフと町内会長、市役所担当者が集まり現地調査を実施しました。
落雷によって粉々になった電気メーター、道路のコンクリート側溝も砕けており、その被害は町のいたるところに残っており、住宅でもエアコンの室外機や温水器、テレビ、冷蔵庫などの被害が頻発していることを確認。雷が住民生活を脅かしている現状を踏まえ、「チーム雷Dr.」で対策を協議し、町内会の協力を得て現地で行われる住民総会後に雷対策の説明会を開催することにしました。

早々に施工が決まったのは、数軒の農家で共同所有する農業用ポンプの電源と歴史ある寺院の火災報知器につながる電源の2件。共に、雷から流れ込む電圧を制限し電気機器を雷から保護する「SPD」という装置を導入。各工事は半日で終了し、来たる雷シーズンへの備えを強化しました。
「チーム雷Dr.」は、雷対策のスペシャリスト集団。
豊富な知識と経験を活かし雷から大切な家族や財産を守る方法を提案します。
石川、富山、福井の北陸3県なら、電話一本でどこへでも!
専門家による説明会開催や見積りも無料。お気軽にご連絡ください。

雷対策の事例
当社事業所(石川県白山市)で、実施した各種雷対策の実例をご紹介いたします。
ご覧になりたい対策をクリックしてください。
〇高圧受電設備 対策 〇電気設備・通信設備 対策 〇火災受信機・報知器 対策 〇パソコン・テレビ 対策 〇通信設備 対策
高圧受電設備 対策

キュービクル式受電設備への対策例です。
高圧配電線に直撃または誘導された雷サージを避雷器でキュービクルに侵入するのを防ぎます。
サージカウンタを取付けることにより、雷の進入回数を確認できます。
電気設備・通信設備 対策

分電盤(電灯・動力盤)・電話回線への対策例です。
キュービクルや保安器等の外部からの雷サージを分電盤内のSPDで防ぎます。
サージカウンタを取付けることにより、雷の進入回数を確認できます。
火災受信機・報知器 対策

火災受信機盤への対策例です。 屋外設置のセンサーや引き込み信号線が受ける雷サージを火災受信機盤内のSPDで防ぎます。 サージカウンタを取付けることにより、雷の進入回数を確認できます。
パソコン・テレビ 対策

パソコン・テレビ受信機への対策例です。 パソコンのLAN回線が受ける雷サージを直近の絶縁形SPDで防ぎます。 テレビ/レコーダーのアンテナ同軸ケーブルや電源ケーブルが受ける雷サージを直近のSPDで防ぎます。
通信設備 対策

通信設備(ビデオ信号・LAN)への対策例です。 外部から引き込まれる通信線が受ける雷サージを配線盤等内のSPDで防ぎます。
おすすめの対策箇所、SPDのラインナップ

おすすめの対策箇所や対策に使用する各種SPDです。対策機器の詳細は、耐雷対策機器のご紹介をご覧ください。
耐雷対策機器のご紹介
高圧製品
種類 | 外観 | 型式例 | 特徴 |
---|---|---|---|
配電用避雷器 | ![]() |
GL-B6G ST-D3 (LAコネクタ) |
ZnO素子の非直線抵抗性により無続流。 |
低圧製品 クラスⅠ(直撃雷用)SPD、クラスⅡ(誘導雷用)SPD
種類 | 外観 | 型式例 | 特徴 |
---|---|---|---|
クラスⅠSPD | ![]() |
LD-C22EFS | 大きな保護能力 ・インパルス電流 25kA(10/350μs)limp対地間 |
接地間用SPD | ![]() |
LD-210GSE | ガス入りギャップ式 (10/350μs)limp |
クラスⅡSPD | ![]() |
LT-121 | コンパクトで、1台で単相2線回路の線間・対地間を保護 ・最大放電電流 10kA(8/20μs)lmax線間、対地間 |
![]() |
LT-2T2H | JIS協約形配線用遮断器寸法(3極用)に準拠 ・最大放電電流 40kA(8/20μs)lmax線間、対地間 |
耐雷トランス
種類 | 外観 | 型式例 | 特徴 |
---|---|---|---|
サージシェルタ | ![]() |
SS210-2・2B | 高性能三重シールド耐雷変圧器 ・一次電圧 100V、200V、400V ・侵入サージを1/10,000に減衰 |
弱電製品
種類 | 外観 | 型式例 | 特徴 |
---|---|---|---|
信号回線用SPD | ![]() |
SL-GV□J | 回線数が多い信号回路の保護に最適 ・5V~48Vの信号線線対応 ・DINレール対応 ・プラグインタイプで点検、交換が容易 |
絶縁型雷プロテクタLAN用 | ![]() |
OLA-PT1000 | 接地不要で、LANケーブルに接続するネットワーク機器やパソコンを保護 ・10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-Tに対応 |
TV同軸ケーブル用SPD | ![]() |
CS-FPJ75-T230 | TVアンテナから侵入する雷サージから機器を保護 ・地上デジタルテレビ放送、BS放送、CS放送に対応 |
上記以外にも、対策に応じて各種お取り扱いいたしております。
雷対策についてもお気軽にご相談ください。雷の専門スタッフが有効な質の高いご提案をお届けします。
